2019年4月10日(水)~5月30日(木)
6月11日(火)まで延長しました
6月18日(火)まで延長しました
演題募集を終了いたしました
※シンポジウムは学会からの指定演題になります。
1 | 下記の「新規登録」ボタンから登録画面に入り、指示に従って登録をしてください。 |
【シンポジウムの場合】 一般演題(口演・ポスター)とクリティカルパス展示の「発表希望カテゴリー」選択できませんので「選択しない」でご登録ください。 |
|
【一般演題(口演)(ポスター)の場合】 一般演題(口演・ポスター)発表希望カテゴリーのカテゴリーを必ず選択してください。 ※クリティカルパス展示の「発表希望カテゴリー」の選択はできませんので「選択しない」でご登録ください。 |
|
【クリティカルパス展示の場合】 クリティカルパス展示 発表希望カテゴリーのカテゴリーを必ず選択してください。 ※一般演題(口演・ポスター)の「発表希望カテゴリー」は選択できませんので「選択しない」でご登録ください。 |
|
2 | 締切日を過ぎますと、演題登録用のサイトは使えなくなりますので、必ず期間内にご登録ください。 |
3 | 登録番号とパスワードは、登録後に必ずお控えください。修正する際に必要になります。 |
4 | 登録内容(制限を超えると登録できません) |
○タイトル: 全角文字で48文字以内 ○共同演者数 : 最大10名まで(筆頭演者含む) ○演者の所属機関: 6施設以内 ○抄録文字数: 全角文字で900文字以内 受領確認の連絡のための電子メールアドレスは必ず入力してください。 オンライン登録はUMIN事務局の全面的な支援のもとに運営されております。 |
|
5 |
オンライン演題登録に関するお問い合わせは学会事務局までお問合せください。 なお、お問い合わせの前に、「よくある質問と回答集」をご覧ください。 |
6 | 演題登録中にユーザ側で生じた技術的な問題のために演題登録できない場合も、学会事務局・UMIN事務局ともに責任を負いかねますので、ご了承ください。 |
演題登録は、下記ボタンからお入りください。指示に従い登録をお済ませください。
UMINオンライン演題登録システムでは、【Firefox】【Google Chrome】【Internet Explorer】【Microsoft Edge】【Safari】で動作確認を行っております。
それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
暗号通信(通常はこちらをご利用ください)
平文通信(暗号通信ができない場合はこちらをご利用ください)
演題受領確認は、演題登録時に入力されたE-mailアドレスに受領通知が届きます。また、演題「確認・修正」画面にて受付番号・パスワードを入力のうえ、修正いただくことも可能です。郵送文書でのご案内はいたしませんのでご注意ください。
なお、画面に登録番号が表示されない、登録完了より1日経過しても受領通知メールがお手元に届かない等の場合は、登録が完了していない可能性がございます。
必ず演題申込締切日までにメールにて学会事務局(management@hakuai-hp.jp)まで登録の有無をご確認ください。
1. 演題の採択は学術集会 会長が決定いたします。
2. 発表形式については学術集会 会長の判断で変更する場合がありますのでご了承ください。
3. 演題採択結果は登録されたE-mailアドレスへ通知いたします。
4. 採否通知は7月下旬頃を予定しています。
第16回日本医療マネジメント学会鳥取支部学術集会 学会事務局
医療法人同愛会 博愛病院
〒683-0853 鳥取県米子市両三柳1880番地
TEL:0859-29-1100 FAX:0859-29-6322
E-mail:management@hakuai-hp.jp
担当:落合 重徳(医療法人同愛会 博愛病院 事務部長)
■学会責任者
中村 達彦(医療法人同愛会 博愛病院 整形外科部長)
■学会事務局
医療法人同愛会 博愛病院
〒683-0853 鳥取県米子市両三柳1880番地
TEL:0859-29-1100 FAX:0859-29-6322
E-mail:management@hakuai-hp.jp
担当:落合 重徳(医療法人同愛会 博愛病院 事務部長)